我が家の子供たちはたこ焼きが大好きです。
しかし、たこ焼きって買うと高いですし、おなか一杯食べるほど買うことは到底無理です。
だから、我が家では大抵お家でたこ焼きを作るのですが、とても長い時間かかります。
材料もそれほど必要ではないですし、みんなでするとラクチンで楽しいのですが、1日外出した後にたこ焼きをする気にはなかなかなりません。
かと言って、平日は子供3人の習い事の時間がバラバラなので、みんな揃ってたこ焼きを作るという事もできません。
だからいつもするタイミングがなかなかないのですが、息子が「たこ焼き、たこ焼き!!」と言うので、夕方頃から一人でたこ焼きを焼き始めました。
焼きたては食べられないですが、他にもおかずを用意していたのと時間の関係で、60個作れました。
ですから5人家族の我が家では、1人10個強。
喜ぶと思いきや…、今度は「足りない、足りない!!」のオンパレードです。
無理してたこ焼きを1人で焼いても、いいことはありませんね。
時間がかかるだけで、皆の不満が爆発するくらいなら、やはり皆がそろって、時間的余裕がある時だけにしようと思いました。
そもそも、みなさん、たこ焼きって何個くらい食べますか?
YY